サービスリリースのお知らせ - Infragistics Windows Forms
インフラジスティックス・ジャパンでは下記製品のサービスリリースを提供開始致しました。 Windows Forms Infragistics Windows Forms 2015 Volume 2 Service Release (Build 2052) Infragistics Windows Forms 2015 Volume 1 Service Release (Build 2230)...
View Articleサービスリリースのお知らせ Infragistics Windows UI (WinRT)
インフラジスティックス・ジャパンでは下記製品のサービスリリースを提供開始致しました。 Windows UI (WinRT) Windows UI (WinRT) 2015 Volume 1 Service Release (Build 2111) Infragistics Windows UI (WinRT) 修正一覧15.1 ダウンロード:...
View Article[記事公開] サードパーティUIコントロールを活用せよ [ZDNet]
開発期間の短縮や様々なプラットフォームへの対応が求められる中、サードパーティー UI コントロールを活用することの利点について弊社代表取締役の東 賢がお話しさせていただいた内容がこのほど ZDNet Japan において公開されました。 UI コントロールの効率の良い利用方法や弊社 Infragistics Ultimate の特長についても言及しております。ぜひご覧ください。 ZDNet...
View Article[コミュニティ イベント] オープンソースカンファレンス 2016 Nagoya に協賛させていただきます!
インフラジスティックス・ジャパン株式会社ではオープンソースを活用した UI コンポーネント、 Ignite UI をご提供しております。 今回、オープンソースカンファレンス 2016 Nagoya に協賛させていただくこととなりました。 日程: 2016 年 5 月 28 日 (土) 10:00~18:00 (展示:10:00~16:00) 会場: 名古屋中小企業振興会館 吹上ホール (地下鉄桜通線...
View Article[展示会] de:code 2016 に出展いたします。
マイクロソフト テクノロジの方向性と最新情報が学べる日本マイクロソフト株式会社様主催の de:code 2016 に昨年同様、弊社パートナーの株式会社エクセルソフト様との共同出展が決定いたしました! 「クラウド」「モバイル」というテーマの中で特にモバイルにフォーカスを当て、弊社の統合 UI 開発コンポーネント スイート Infragistics Ultimate...
View ArticleUltraGrid コントロールで和暦を表示する方法
今回はカルチャー情報の変更や埋め込みエディター機能を活用してInfragistics の UltraGrid コントロールから和暦を表示する方法をご紹介致します。まずは新しい Windows Forms のプロジェクトを作成します。フォームには UltraGrid コントロールと UltraCalendarCombo...
View Articleサービスリリースのお知らせ 2016年 6月 - Infragistics Windows Forms
インフラジスティックス・ジャパンでは 2016 年 6 月 27 日付で下記製品のサービスリリースを提供開始致しました。 Windows Forms Infragistics Windows Forms 2016 Volume 1 Service Release (Build 2033) Infragistics Windows Forms 2015 Volume 2 Service Release...
View Articleサービスリリースのお知らせ 2016年6月 - Infragistics Ignite UI
インフラジスティックス・ジャパンでは 2016 年 6 月 28 日付で下記製品のサービスリリースを提供開始致しました。 Ignite UI Infragistics Ignite UI 2016 Volume 1 Service Release (Build 2052) Infragistics Ignite UI 2015 Volume 2 Service Release (Build...
View Articleサービスリリースのお知らせ 2016年6月 - Infragistics ASP.NET
インフラジスティックス・ジャパンでは 2016 年 6 月 28 日付で下記製品のサービスリリースを提供開始致しました。 ASP.NET Infragistics ASP.NET 2016 Volume 1 Service Release (Build 2044) Infragistics ASP.NET 2015 Volume 2 Service Release (Build 2195)...
View Articleサービスリリースのお知らせ 2016年6月 - Infragistics Android
インフラジスティックス・ジャパンでは 2016 年 6 月 29 日付で下記製品のサービスリリースを提供開始致しました。 Android Infragistics Android 2016 Volume 1 Service Release (Build 2025) Infragistics Android 2015 Volume 2 Service Release (Build 2064)...
View Articleサービスリリースのお知らせ 2016年6月 : Infragistics WPF
インフラジスティックス・ジャパンでは 2016 年 7 月 4 日付で下記製品に対しましてのサービスリリースを提供開始致しました。 WPF Infragistics WPF 2016 Volume 1 (Build 2056) Infragistics WPF 2015 Volume 2 (Build 2160) Infragistics WPF 修正一覧16.1 Infragistics WPF...
View Articleサービスリリースのお知らせ 2016年6月 : Infragistics Silverlight
インフラジスティックス・ジャパンでは 2016 年 7 月 4 日付で下記製品に対しましてのサービスリリースを提供開始致しました。 Silverlight Infragistics Silverlight 2016 Volume 1 (Build 2050) Infragistics Silverlight 2015 Volume 2 (Build 2141) Infragistcs...
View Articleサービスリリースのお知らせ 2016年6月 : Infragistics Xamarin
インフラジスティックス・ジャパンでは 2016 年 7 月 6 日付で下記製品に対しましてのサービスリリースを提供開始致しました。 Silverlight Infragistics Xamarin 2016 Volume 1 (Build 2032) Infragistics Xamarin 2015 Volume 2 (Build 2170) Infragistcs Xamarin...
View ArticleigDataChart - 条件によるスタイリングの変更
棒グラフに表示されているデータのうち、特定の条件にあるデータポイントの色を変えてみます。ここでは売上データのうち、売上が一定値を下回るデータポイントに赤色を配色することで、初見でも注目すべきデータが強調されます。手順1.assigningCategoryStyle イベント発生の有効化assigningCategoryStyle イベント内でスタイリングのロジックを実装しますが、デフォルトでは...
View Article[SharePlus iOS] [4.2.x] アプリでログを有効にする
SharePlus の問題をトラブルシューティングする場合、技術的な情報をサポートチームへ提供することにより問題をより迅速に解決できます。SharePlus ログローダーは、すべてのアプリケーション要求とサーバー応答を追跡できます。その情報は、アプリケーションで発生した問題を解決するための情報として利用できます。ログを有効にする有効な場合、ログレコーダーが SharePlus...
View ArticleAngularJS アプリケーションで Ignite UI チャートを使用する方法
原文 - How to work with the Ignite UI Chart in an AngularJS applicationAngularJS アプリケーションで Ignite UI チャートを使用する方法を学びましょう!データベースからデータをプルするために ASP.NET Web API を使用しますが、AngularJS アプリケーションでは REST サービスや Ignite...
View ArticleWebDataGrid でカスケードのドロップダウンを作成する
ドロップダウンのリストの内容を別のドロップダウンの選択値によって変更させたい場合があります。例えば、国と州を選択するドロップダウンでは、選んだ国によって選択できる州のリストは変更したいものです。そのようなドロップダウンを WebDataGrid の列で実現する方法をご紹介します。下の図は完成後の WebDataGrid です。国の情報を持つ CountryCol...
View ArticleAngularJS の provider() とは?
原文 - What is a Provider () in AngularJS?provider() 関数は、provider() によって作成されたサービスでアプリケーション固有の入力を設定する構成可能なサービスの作成を許可します。たとえば、アプリケーションレベルでサービスにアクセスするための API キーを設定する必要がある場合、キーを module.config に設定し、$provide...
View Articleポイントを繋ぐ
原文 - Connect the Dots通常の散布図についてはすでにご存じだと思いますが、各 x 座標がある変数および各 y 座標が別の変数によって決定される、ポイントの選択です。以下は、その簡単な例です。1896 年アテネから 2012 年ロンドンで開催されたすべてのサマー オリンピック試合の総メダル数と 1 個以上のメダルを獲得した国の数です。データは Wikipedia のオリンピック...
View ArticleIgnite UI のカスタムビルドを使用してパフォーマンス改善を図る
- 2016/07/21(水)時点の情報に基づいています - Ignite UI のJSファイルのロードに時間がかかってパフォーマンスが遅い場合は・・・Ignite UI の機能を使用するためにはhttps://jp.igniteui.com/getting-startedinfragistics.core.js 410KB // 基本ロジックおよびデータ ソース コンポーネント...
View Article